二階堂ふみとカズレーザー 芸人が女優にモテる理由5選と8年愛の推し婚調査

一昨日の夕方に突然の結婚発表に芸能界もネットもざわつきまくった
二階堂ふみさんとカズレーザーさん!

もう本当に驚きマックスでした!
これはもうブログ界隈もみんな凄くワチャワチャしだすな!
っていうレベルの話題性バッチリでした。笑

今回はその8年愛の背景と、なぜ芸人は女優にモテるのか、
さらに“推し婚”を叶えるヒントまで掘り下げてみたいと思いますっ(‘◇’)
ぜひ最後まで読んでいってください!!

 

二階堂ふみ×カズレーザー 電撃婚までの8年愛ストーリー

二階堂ふみ カズレーザー 画像①
出典元:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD101EO0Q5A810C2000000/

運命の出会いは2017年 初共演の衝撃

二人が初めて顔を合わせたのは2017年のバラエティ番組。
当時、二階堂さんは・・・

「カズ様とずっとお会いしたかった」
「お顔がすごくタイプ」

と赤裸々にコメント。
普段クールな印象の彼女が、
目を輝かせながら憧れを口にする姿は大きな話題になりました。

カズレーザーさんもその場で

「じゃあご飯行きましょうか」

と即答。この“即誘い”の自然さも芸人らしいポイントです。
冗談でもいいから一度ふみさんにそんなこと言われたいって
女性の私でも浮かんできちゃいます。
もしかして私はバイセクシャルか?!笑

なーんちゃって!
多様性のこの時代にそんなこと言っている
心の狭そうな人間にならないように気を付けたいと思います!

「推し」が「パートナー」になるまで

番組終了後も、二人はたびたびテレビで再会。
お互いに自然体で会話する姿は、見ている側からも「相性がいい」と感じられました。

とはいえ、恋愛報道は一切なし。
むしろ二階堂さんは他の俳優との噂が出たり、
カズレーザーさんは竹俣紅アナとのデート疑惑が報じられたこともあり、
二人が付き合っていると予想する人はほとんどいませんでした。

交際ゼロ報道からのサプライズ入籍

そして2025年2月10日、X(旧Twitter)で
カズレーザーさんが連名コメントを発表。

「如何せん二人共に個性やこだわりが強いもので、時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います。」

SNSは祝福と驚きの声で溢れ、

「二階堂ふみが推しと結婚した!」
「まさかこの組み合わせが実現するとは」

とトレンド入りしました。いやぁこれだけ大人気の女優さんなのに
報道がでなかったのが不思議なくらいですよねぇ。
きっとカズレーザーも二階堂ふみさんにかなり気を使って
お出かけの際はフル装備のして完全防備だったじゃないか?
って思ってちゃいますよね~。

 

芸人が女優にモテる理由5選!笑いと魅力の方程式

二階堂ふみ カズレーザー 画像②
出典元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/900170978.html

芸人と女優の組み合わせは意外に多いもの。
なぜ芸人は女優にモテるのでしょうか?
心理学や芸能界の背景を交えて分析します。

1. ユーモアが最大の武器になる理由

心理学では「笑いは親密さを高める最短ルート」とされています。
芸人は仕事柄、相手の表情や空気を読み、
的確に笑いを生むスキルがあります。
撮影現場の緊張感を解く存在は、自然と好感を持たれるのです。

2. 包み込むような安心感の正体

芸人はボケとツッコミを通じて、
相手の個性を否定せず受け止める習慣があります。
女優は普段、厳しい評価や批判に晒されがち。
その中で「ありのままを受け入れてくれる存在」は貴重です。

3. 仕事への情熱が色気に変わる瞬間

舞台や収録での集中力や、ネタ作りへのストイックさは、
俳優の演技への情熱と通じるものがあります。
「夢中で何かに取り組む姿」に惹かれるのは人間共通の心理です。

4. 見た目以上に光る“自信”の力

芸人は容姿やスタイルだけで勝負していません。
トークや立ち居振る舞いから滲み出る自信は、
外見の好みを超えて魅力を感じさせます。

5. 信頼される人脈と業界での立ち位置

芸能界では「信用できる人」が重宝されます。
芸人は共演者やスタッフとの距離感作りが上手く、
業界内での評判が良い場合が多い。女優が恋人候補として見やすい土台が整っているのです。

 

歴代の芸人×女優カップルに見るモテ共通点

蒼井優 山里亮太 顔 画像
出典元:https://www.oricon.co.jp/news/2392569/full/

過去には数々の“芸人×女優”カップルが誕生しています。

蒼井優×山里亮太

安田成美×木梨憲武

佐々木希×渡部建

安達祐実×井戸田潤

鈴木保奈美×石橋貴明

彼らに共通しているのは「笑いの共有」と「価値観の一致」。
年齢や外見の差よりも、会話のテンポや考え方が近いことが、
長続きの秘訣になっています。
もうなんかこうやって見るとテレビに出ていない
「カップル時」の芸人さんも素敵なんだろうなって感じますよね。
まぁ必ずしもじゃないですが、こうやって
芸能界の超ビッグカップルたちもゴールインしているわけですからねぇ。
私もどこかに芸人さんとの素敵な出会いが欲しいです!笑

二階堂ふみが“推し婚”を叶えた3つの理由

二階堂ふみ 顔 画像
出典元:https://www.biteki.com/life-style/others/1732070

推し婚実現した理由3選

①カズレーザー愛を隠さず公言
芸能界では恋愛感情を隠すのが普通ですが、
二階堂さんは番組で堂々と「タイプ」と発言。
この正直さが、相手に意識させるきっかけになりました。

②自然体での交流を重ねた
ファンとして距離を置くのではなく、
一人の同業者として会話し、
仕事を共にする中で信頼を築きました。

③偶然をチャンスに変える行動力
数年単位で接点を保ち続け、タイミングを逃さなかった。
これが「8年愛」の核心なんです(‘◇’)

 

一般人でもできる!? 推し婚を叶える3ステップ

芸能人同士だからできた話…と思うかもしれませんが、
一般人にも応用できるヒントがあります。

推し婚3ステップ

①共通の場やコミュニティに参加する
趣味の集まり、イベント、オンラインコミュニティなど、接点の可能性を広げましょう。

②ファン感を脱ぎ捨て“対等な立場”に立つ
憧れの気持ちを持ちつつ過剰な崇拝は避ける。
相手にとって居心地の良い存在になることが大事です。

③継続的な接点で信頼を育てる
一度きりの接触では関係は深まりません。時間をかけて自然に距離を縮めることが重要です。

SNSでの反応は祝福と驚きの嵐

「ええええ!?意外すぎ!」
「推しと結婚できるってすごい」
「カズレーザーの包容力なら納得」

中には「私も推し婚目指します!」
と宣言するファンも現れ、ネットは祝福と羨望で盛り上がりました。
えー。そりゃ、そうなりますよ。感嘆文しか出てこないですよねぇ。
もうそれくらいの衝撃ニュースでしたよ!
超有名女優がずっと「推し活」してた方とゴールインなんですから!
私なんてビックリし過ぎて椅子から落ちそうになりました!笑

 

まとめ

二階堂ふみさんとカズレーザーさんの結婚は、
芸人が女優にモテる理由を象徴する出来事でした。
ユーモア、安心感、情熱、自信、信頼。それらが8年かけて「推し」を「夫」に変えたのですよー。

恋愛も仕事も、「笑い合える相手」となら、長く続くのかもしれませんよね。
今後もお二人の活躍に注目していきましょ!

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

関連記事はこちらもどうぞ~~👇

二階堂ふみの歴代彼氏は誰で何人?結婚相手はまさかのカズレーザー?!

カズレーザー41歳初婚の理由は?二階堂ふみとの8年越し愛と馴れ初め秘話